こんにちは。シャドーイングが大好きなドーナツです。
- 英語のシャドーイングに最適な動画をみつけたい!
- ネットで探したおすすめYouTubeでやってみたけどなかなか難しくて進められない・・・
この記事に辿り着いた方は、そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。
そこで、シャドーイングで英会話スキルを付け外資企業に転職した私が、本当におすすめしたい英語動画サービスを5つを比較しました。
これからシャドーイングを始めたい方、YouTubeでは続けられなかったという方に是非おすすめしたいサービスの特徴とシャドーイングのやり方をご紹介します。
因みに全てほぼ無料で始められます。(一部有料プランもありますが500円ワンコインです)
私自身が続けた結果の体験談も最後に載せました。ぜひ参考にしてみてください。
- シャドーイング歴10年以上になります
- 米IT企業でセールスをしています
- シャドーイング中心の独学で英語が話せるようになりました
お急ぎの方向けに、サッと比較表↓
サービス名 | ①EEVideo | ②TED Talks | ③VoiceTube | ④DigitalCast | ⑤ELLLO |
---|---|---|---|---|---|
総合評価 | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
おもしろさ | 〇 | ◎ | ◎ | △ | ◎ |
料金 | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
スクリプト | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 | △ |
日本語訳 | ◎ | 〇 | 〇 | 〇 | ☓ |
スラッシュ機能 | ◎ | ☓ | ☓ | △ | ☓ |
リピート機能 | 〇 | ◎ | ◎ | △ | △ |
レベル幅 | ◎ | △ | ◎ | △ | ◎ |
アプリ対応 | ◎ | ◎ | ◎ | △ | △ |
シャドーイングとは?抑えると便利な学習目的
簡単に英語シャドーイングについてご説明します。シャドーイングとは英語学習の中の一つのトレーニングです。
英語の音声を聴きながら、聴こえた音声のすぐ後を影のように追いかけて復唱していく学習法です。
シャドーイングの目的のひとつは、聞いた英語の意味をそのまま理解できるようにすることです。練習ではポイントを意識することがとても重要です。
\学習目的/
- 聞き取れないフレーズを探す
- 見つけたフレーズを徹底的にリピート&復唱(まずは音の識別だけ!)
- 内容の意味を理解する(意味は最後でOK)
目的を意識せずにただリピートするだけでは、聞き取れるまでにとても時間が掛かります。
3つの目的を意識しながらトレーニングするとリスニング速度が上がるので心がけてみてください。
苦手フレーズを発見して復唱!
英語が聞き取れない理由は「意味をしらない(文節表現や単語)」か「音を識別できていない」のどちらかが大半の理由です。
「意味をしらない(文節表現や単語)」は単語を覚えたり文法を学習して身につけます。
シャドーイングでは主に「自分が識別できていない音」を潰していきます。
例えば
- keep on→「キープオン」とは言いません。
読み仮名をつけるなら「キーポーン」アルファベット仮名ではkeep aan
- put on→「プットオン」とは言いません。
読み仮名をつけるなら「プローン」アルファベット仮名ではput aan
簡単な単語も会話になると全然聞き取れない
このように、英語は単語同士が繋がると音が変化します。
これをリンキングといいますが、自分の声で発音できる状態にすると、音の識別が楽にできるようになります。
音をハッキリ識別できるようになると、次の意味を理解するステップにたくさん脳を使えるので、リスニング速度がとても上がります。
音が聞き取れないと次の文章が分からなくなっちゃう。。。
そのため、シャドーイングでは出来るだけたくさん、聞き取れない『苦手フレーズ』を探す事を意識します。
何が苦手なのかをきちんと意識しながら復唱することが、発音をマスターするにはとても大切です。
>具体的なシャドーイングの「やり方5ステップ」についてはコチラで詳しく解説しています。
YouTubeと英語動画サービスの違い
よし、シャドーイング動画を探そう!という時にすぐに思い浮かぶのはYouTube!という方も多いと思います。
「海外YouTubeは面白いし英語で見れるようになれたら最高。シャドーイングの練習台にしよう」
そんな風に感じるかもしれませんが、実際にやってみるとリピート練習やスクリプト入手に苦労します。
そこで登場するのが、沢山の英語動画が見れるサービスです。
- 英語字幕と日本語訳を同時に表示
- 文のかたまりごとに反復リピート
- スクリプトが予め準備されている
英語学習用の豊富な機能がメリット
意味を確認する作業や、一文ごとに繰返しリピートする作業がPCやスマホ上で感覚的に操作できます。
YouTubeに比べてサクサク進めることができるので是非試してみてください。
全部無料で始められます!
英語動画に慣れてきてからYouTubeを使うと楽になるよ
英語動画サービスおすすめランキング
「余計な機能は省いてシャドーイングでリスニングに特化したい」という人に、以下の英語動画サイトをおすすめします!
何が良いかというと、英語字幕と日本語訳を細かく設定出来るので同じ動画でもレベルを変えた練習ができます。
おすすめ度 | |
---|---|
ここがイイ! |
|
ここが残念 |
|
一部無料で見れるので、まずは「公式ページ」から無料動画で試すと良いと思います。「全動画見放題」に登録すると500円 /30日で約500本の動画を教材にできます。
EEVideoの特徴
\初級~中級レベル/
- リスニング速度を上げる練習がしたい人
- 進撃の巨人やアニメが好きな人
- 幅広いレベルの動画を探している人
1. 細かい字幕設定でレベル調整
表示できる字幕設定はなんと9パターンもあります。ここまで細かい設定が出来るのは私が試した中でもEEVideoだけです。
英語が得意な人は日本語を少なくし、苦手な人は多く表示するなど日本語訳の量が調整可能です。
- 英文のみ
- 日本語訳~少
- 日本語訳~中
- 日本語訳~多
1本の動画を繰返し使うシャドーイングでは、
- テキストシャドーイングでは日本語を非表示に
- コンテンツシャドーイングでは徐々に訳を増やしていく
という様にステップに合わせた練習がし易いところが便利です。
2. 安いので気軽に使える
EEvideo は一部の動画は無料で利用できます。(全動画視聴可能なプランは 500 円)
他の動画サービスは、映画やYouTubeの一部を10分程度に切り抜いたもので作られているのに対して、EEVideoは映画1本まるごとフルで見れます。
お気に入りアニメを英語で1本みれちゃう
動画は運営会社のエドテック社により、権利者の許可を得たものなど著作権上クリアなものを使用しているので法に触れるなどの心配は一切ありません。
4.スラッシュ機能が秀逸
EEvideoでは学習サポートとしてスラッシュリーディングを取り入れています。(非表示設定も可能)
スラッシュリーディングとは、句や節ごとに意味を取るテクニックで、文章をスラッシュで区切り複雑な英文をシンプルにします。
そのため、分かりにくい単語や文法があっても意味を推測しやすくなり、英語を前から読解していくトレーニングとして効果があります。
英語だとつい後ろから前に訳しちゃう。
とにかく前から訳す!一文読んで返り読みするクセがある人は特訓でだいぶ早くなるよ!
これをチャンクリーディングとも呼びますが、特に「コンテンツシャドーイングが上手くできない」という悩みを持つ人には最適なトレーニング方法です。
主な動画 | 映画、ニュース、アニメ |
料金 | 一部無料/ 全動画視聴可能なプランは 30 日 500 円 |
レベル | 初級~中級 5段階表示 |
公式サイト | https://www.eevideo.net |
TED Talks(Technology Entertainment Design)は様々な分野で活躍する人たちの素晴らしいプレゼンテーションが視聴できます。
なんといってもTEDの特徴はどこよりも上質なプレゼンテーションが聴けることです!
英語は少し難しく感じるものもありますが、思考力やビジネスで役立つスキルになるものが多く、日本語字幕で聴くだけでも価値は高いです。
スクリプトは1文ごとにワンクリック再生できるので、何度も発音を練習するオーバーラッピングが簡単にできます。
おすすめ度 | |
---|---|
ここがイイ! |
|
ここが残念 |
|
TEDの特徴
\中級~上級レベル/
- 質の高い文章でトレーニングをしたい人
- ITや環境問題など「特定の分野」に特化した動画を探している人
- 中上級者向けの高い英語力でトレーニングがしたい人
1. 綺麗な英語表現が身につく
様々な分野のスペシャリストによるスピーチからは、英語の発音、スピード、丁寧な表現力が身につきます。
言い回しが丁寧だったり、落ち着いた大人のトーンで話してくれるので真似をするには最高のお手本です。
私は、これまでに日本人を含めた英語を学ぶ外国人と沢山出会いました。
その中でも英語の発音や話し方が特別キレイな人に学習方法を聞くと、8割以上は『TED』とドラマ『Friends』から真似していると答えていました。
私は『Friends』が苦手なので見た事が無いのですが、『TED』は英語習得に本当におすすめできます。
2.話の中身が面白い
テクノロジー、エンタメ、デザイン、ビジネス、科学などジャンルが広いので興味のあるスピーカーに出会えると思います。
私はテクノロジーやビジネス、思考力をTEDから学ぶ事が多く仕事上とても役に立っています。
勉強モードのスイッチが入らない日は、日本語字幕で見るだけでも勉強になりますよ。
\迷う方には導入編としてこちらをおすすめします/
何を選んで良いか分からない場合参考にされてみてください。
「多言語を学ぶ4つの魅力」byJohn McWhorterコロンビア大学教授
綺麗な発音と、わかりやすいテンポ、実用的な表現力が勉強になります!
3.センテンスごとのリピート再生が簡単
TEDは余計な機能が無いシンプルな操作性も特徴的です。
便利な機能はたったひとつ、スクリプトをクリックするだけでリピートが簡単に出来るところです。
言えないフレーズは音に声をかぶせて5回程繰り返すオーバーラッピングを繰り返すと言えるようになります。
主な動画 | TEDの講演(テクノロジー、エンタメ、デザイン、ビジネス、科学など) |
料金 | 無料 |
レベル | 中級~上級 |
公式サイト | https://www.ted.com/ |
英語学習に熱心な台湾では、大学の講義でも使用されているほど質の高いコンテンツが評価されています。
さすが、天才デジタル大臣オードリー・ターン氏がいる台湾!webサイトの使いやすさとコンテンツの豊富さには驚かされます!
PCブラウザから利用できるウェブ版と、スマホアプリもあるので外出先でも勉強できます。
おすすめ度 | |
---|---|
ここがイイ! |
|
ここが残念 |
|
VoiceTubeの特徴
\初級~中級レベル/
- スキマ時間や少しの時間を使って毎日練習がしたい人
- 分かりやすい発音の動画を探している人
- 面白いコンテンツを探している人
- TOEIC単語も一緒に覚えたい人
1.YouTubeの中から厳選!役立つ動画をピックアップ
ビジネスで役に立つマインド系や、実用的な英語、雑学系のエンタメ情報など広いジャンルの動画が数分のショート動画で作られています。
1分前後の動画も多いので、単語の暗記やシャドーイングも毎日続けられます。
2.覚えやすい「単語一覧」が動画ごとに設置
動画中の単語を一覧化してくれるのはVoiceTube特有です。
シャドーイングをやる時は、分からない単語にはマーク付けをするなど自分で単語管理を工夫しますが、VoiceTubeでは全てPCやアプリ上で完結します。
初めにざっと単語を眺めて意味を確認しておくと、シャドーイングやリスニングが驚くほど楽にできます。
特に外出先や時間の無い時には手軽にリスニングや単語チェックができる優れものです。
主な動画 | ビジネス、英語、映画、音楽、アニメ、ニュース、キッズ、旅行、雑学、自己啓発 |
料金 | 無料 |
レベル | 初級~中級者 |
公式サイト | https://www.ted.com/ |
デジタルキャスト上のTEDでは、文節にスラッシュが付いているのでTEDが少し難しいと感じる人には聞きやすい動画です。
おすすめ度 | |
---|---|
ここがイイ! |
|
ここが残念 |
|
DigitalCastの特徴
\中級レベル/
- TED Talksをスラッシュ付きで練習したい人
TEDを使って和訳の速度を上げる
EEVideoでもある、文節単位で区切られた「/」スラッシュを使った速読トレーニングがここでもできます。
更に英語字幕は品詞別に色分けされています。
英語に自信がない人は、品詞マークがあることで意味を推測しやすくなります。
色々な使い方があると思うので是非試してみて下さい。
主な動画 | 洋楽、TEDトーク |
料金 | 無料 |
レベル | 中級者~ |
公式サイト | https://digitalcast.jp/ |
元々日本で英語教師をしていたTodd Beuckensさんにより、世界中の英語学習者向けのコンテンツとして2004年にスタートしました。
3,000以上あるリスニング音声を全て無料で聞く事ができるシャドーイング教材の宝庫です!
おすすめ度 | [jinstar4.1] |
---|---|
ここがイイ! |
|
ここが残念 |
|
特徴はなんといっても世界中の英語スピーカーが話す自然な英語を聞けるところです。
創設者のToddさん自身もよく登場し、対話やスピーチ形式のナチュラルな英語リスニングを練習することができます。
ELLLOの特徴
\初級~中級レベル/
- ナチュラルなネイティブ会話を学びたい人ITや環境など特定の分野に特化した動画を探している人
- 留学前にリアルな会話に慣れておきたい人
- 英語を使う現場にて実践的な表現に慣れたい人
様々な国の人の対談|英会話が一番ナチュラルでリアル
ELLLOは音声形式で学習するサービスですが、内容は他の動画サービスに引け劣らない良質さです。
なぜならば、台本なしの対談は正に実際の現場と同じ雰囲気を感じられるからです。
どの国の人が話す対談かはコンテンツごとに表示されているので、アメリカ英語を聞きたい!などが自由に選べます。
私は仕事上、北米やイギリス、インドといった様々な国の人とディスカッションする場面が多いのですが、ELLLOでは実際の会話と同じ雰囲気で話されるので、留学や出張前などリアルなイメージを掴みたい時に最適です。
主な動画 | 様々な国の文化、英文法、日常会話 |
料金 | 無料 |
レベル | 初級~中級 |
公式サイト | https://www.elllo.org/ |
聞き取れない私が仕事で話せるようになるまでの勉強方法
以上5つのサービスをご紹介しました。「ではどう使い分けたらいいのか?」
私が英語動画サービスを活用してリスニングを特訓した勉強方法は以下です。
- リスニングの特訓
- 表現力を増やす
- 継続するクセをつける
簡単な質問をしたりするキャッチボールはできましたが、長い文章になるとついていけなくなる状態でした。
>シャドーイング教材全般の教材選びのポイントはこちらで詳しく解説しています
①リスニングの特訓
スラッシュリーディング(チャンクリーディング)が出来る教材で、前からそのまま英語を理解できるようにしました。
『EEVideo』と『DigitalCast』には文節ごとに区切りがついているので、前から訳していく練習ができます。
意味を理解せずに音だけに集中する、プロソディシャドーイングを数回繰り返した後に、このスラッシュリーディングを練習すると更に効果的です。
- プロソディシャドーイング
- スラッシュリーディング
- コンテンツシャドーイング
①~③を繰返し1カ月間集中した結果、それまで一語ずつ意味をとってしまうクセがついていた私は、長い文章でもフレーズ単位で意味のまとまりを理解できるようになり聞いたまま理解できるようになりました!
②表現力を増やす
人前で英語を話すときや会話をするとき、いつも同じ単語を使っていると表現が単調になってしまいます。
「ルーティーンの会話ならできるんだけど、いざという時に言いたい事がなかなか伝わらない」という方は表現力の幅を広げると相手からの印象が一段と変わります。
最も学びになるのは『TED Talks』と『ELLLO』のプレゼンテーションです。TEDではオーディエンスに分かりやすく伝えるプロたちから、文を接続する時のフレーズや、ビジネスで頻出する語彙、声の抑揚など本当に多くを学ぶことができます。
同じ意味でもニュアンスが全く異なります。TEDで使われる表現を真似しない手はありません。
- 使えそうな表現は、単語ではなくフレーズごと自分の引出しに入れる
- 実際に出来るだけ沢山使って、自分のモノにする
マルパクリしたお気に入りフレーズを、繰返しシャドーイングすると、脳に定着していき、とっさに出てくるようになる体験を何度もしました。
③継続するクセをつける
気分が乗らずにどうしてもリスニングやシャドーイング練習をやりたくない日があります。
英語は筋トレと似て、暫く離れると聞き取れるようになった英語もやる気も落ちていきやすいです。そんな時はVoiceTubeが役に立ちます。
VoiceTubeは動画が数分と短く簡単なものも多いので、忙しくて時間が取れない日や移動中、今日はゆるっとやろう!という日に英語を聞くのに便利です。
少しでも良いので英語は毎日耳にするクセをつけると英語離れの対策になります!
動画をは英語力の底上げに効果あり
今回はシャドーイングでリスニングとスピーキングに役立つ英語動画サービスをご紹介しました。
私自身、以前は全く英語を話すことが出来ませんでしたが、今では海外の取引先とは全て英語で交渉ができるまで実践現場で使える英語力を身につけました。
それはシャドーイングの力だと実感しています。
勉強嫌いの私には一番効果を実感できて続けられる勉強方法でした。
英語には文法読解力や語彙力は間違いなく必要です。しかし使える英会話力を全体的に引き上げるのには、シャドーイングは効果が高いトレーニングです。
大変な時もあるけれど、やればやるだけ力が付くのがシャドーイングの面白さだと思います!